オーストラリア英語とアメリカ英語の違い。

オーストラリア英語について書いていこうと思います。同じ英語でも日本語に方言があるように英語にも色々と訛りや、綴り、言い回しがあります。

体系的に学習できるようにまとめてみました。

www.youtube.com

 

その1 発音

 

まず何といっても「r」の発音です。

アメリカ英語と違い、はっきりと発音しません。そのため巻き舌ではなく「あ」の音に近い感じがするので日本人には発音しやすいかもしれません。

オーストラリアに行った時に「ワラッ」って初めて聞くと何のこっちゃと思いますがウォーター「水」です笑。

 

「a」の発音が「アー」になります

代表的な例が「Can't」です。「キャント」ではなく「カーント」になります。

「Car」(車)の発音も舌は伸ばしたままでカラスが “カーッ” となくような音になります(笑)

 

また「ay」の発音も「エイ」にはならず「アイ」になります。

e-mail「イーメイル」→「イーマイル」。

day「デイ」→「ダイ」

ファームジョブをしていた時にボスが  "Half die mate" 「ハーフダイ、マイトッ」て行ったときは「お前ら半殺しなっ」と思い内心少し焦りました|д゚)

これも "Half day ,mate!" (半日で終わりだよ!)という意味です。

 

もちろん人や地域、年齢によって話す癖があるので一概には言えませんが、一つ言えることは明らかにオーストラリアの田舎でおじさんがしゃべってる事は聞き取りずらいです。

昔、内陸部はハエが大量に発生していて口をなるべく開けずに喋っていた事も今日のオーストラリア英語に少なからず影響を与えていると聞いたことがあります。

 田舎のオーストラリア方言は私たち日本人が津軽弁を韓国語に聞こえてしまうくらい難しいです(笑)

 

www.youtube.com

 

その2 スペルの違い

 

「er」が「re」。町でよく見かける看板「Centre」。アメリカ英語では「center」です。

「or」が「our」。「color」→「colour」など。

「ze」が「se」。「organize」→「organise」など。

「ling,led」→「lling,lled」。「traveling」→「travelling」、「traveled」→「travelled」など。

同じ英語なのに色々あってめんどくさいですね(笑)

 

その3 「Have」と 「take」の使い分け。

 

アメリカでは 「take a shower」(シャワーを浴びる)や「take a break」(休憩をする)といいますがオーストラリアでは「have a shower」や「have a break」と言われます。

 

その4  単語の違い

 

アメリカ英語とオーストラリア英語では同じものを意味していても違う単語を使用します。

日 「エレベーター」→ 米 「elevator」→ 豪 「lift」

日 「市街地」 → 米 「downtown」→ 豪 「city centre」

日 「1階」 → 米  「first floor」→ 豪 「ground floor」

日 「2階」→ 米 「second floor」→ 豪 「first floor」

日 「飴」→ 米 「candy」→ 豪「lolly」

日 「タクシー」→ 米 「cab」→ 豪 「taxi」

日 「休暇」→ 米「vacation」→ 豪「holiday」

日 「フライドポテト」→ 米「french fries」→ 豪 「chips」

日 「ショッピングカート」→ 米「cart」 豪 →「trolly」

日 「ガソリン」→ 米 「gas」 → 豪 「petro」

日 「トイレ」→ 米 「restroom」→ 豪 「toilet」

日 「歩道」→ 米 「side walk」→ 豪 「foot path」

日 「サンダル」→ 米 「flip-flops」→ 豪「thongs」

日 「ズボン」→ 米 「pants/slacks」→ 豪 「trausers/slacks」

日 「おむつ」→ 米 「diaper」→ 豪 「nappy」

日 「ベビーカー」→ 米 「stroller」→ 豪 「pram

日 「ごみ」→ 米 「trash/garbage」→ 豪 「rubbish」

 

その5 スラング  

 Mate 友達 

例)Have  a good weekend mate!  和訳)良い週末を!

 

G'day  やあ!/元気?

例)G'day mate!  和訳)調子はどうだい?

 

Cheers ありがとう。 

例)Cheers mate! 和訳)ありがとう!

 

Ta ありがとう。 

例)Ta mate! ありがとう。←Cheersのほうが使われています。

 

servo ガソリンスタンド 

例) I went to the servo to put petro in my car. 和訳)ガソリンスタンドに車に給油しに行きました。 

 

Arvo  午後(Afternoon) 

例)I will go to the beach this Arvo. 和訳)午後にビーチへ行きます。

 

Barbie  バーベキュー(Barbecue)

例)We are going to have a barbie tonight! You should come mate!  和訳)今晩バーベキューするんだけどあなたも来なよ!

 

Bloody めっちゃ

例)What a bloody nice wether! 和訳)めちゃくちゃいい天気だな!アメリカ英語で言うとFuckingです。Fucking も結構使われていました。

 

Bottle-O 酒屋さん 

例)There are 2  Bottle-O shops in this town. 和訳)この町には2つの酒屋さんがあります。 オーストラリアの酒屋さんはスーパーの中にあったり、町にドライブスルー型の酒屋などがあります。Bottle of ...からきています。 

 

Dunny トイレ 

例)I gatta go to the dunny mate! 和訳)トイレに行かないとやばいよ!

 

heaps 沢山の 

例)I've got a heaps of money at the Casino last night ! 和訳)昨夜カジノで大儲けしたよ! 

 

 

good on ya(you) 良くやったね。 

例)I passed the job interview! Good on ya mate! 

 

Maccas  マクドナルド(McDonalds)

例)Let's grab a $1 frozen coke at Maccas! 和訳)1ドルフローズンコーラをマクドナルドで飲もうよ!

 

No worries どういたしまして/心配ないよ。 

例)Cheers mate!    No worries mate!  和訳)ありがとう! どういたしまして!

 

Snag  ソーセージ

例)Turn over those snags would ya? 和訳)ソーセージをひっくり返してくれない?

 

Yonks 長い間(a long time)

例)I've been waiting for the bus for yonks... 和訳)バスをしばらく待っているんだが...

 

 

ここに記載されているオージーイングリッシュはごく一部です。参考までになれば幸いです。

f:id:Theonlywayisup:20180922225609p:plain

 

 

 

スターバックスの中国とイタリアでの戦い。 Starbucks' challenges in China and Italy!

前回の記事でオーストラリアでなぜスターバックスが上手くいかなかったのか書きました。今回は主に、今後の展望について書いていきたいと思います。 

 

I wrote an article about what went wrong with Starubucks in Australia before.

I would like to write about it's future perspective this time.

 

f:id:Theonlywayisup:20180909144918p:plain

 

スターバックスがオーストラリアの大都市シドニーに1号店をオープンさせたのは2000年7月。シドニーメルボルンゴールドコーストなどに85店舗展開したものの、8年間で1億4300万ドルもの赤字を出し、2008年には61店舗を閉鎖。

 

※It was July 2,000 when Starbucks launched it's first store in Sydney. In it's first 8 years in Australia, Starbucks accumulated $ 143 million in losses, forcing the company to close 61 locations.

 

残りの24店舗は2014年、スターバックスの名を残したまま、Withers Groupというオーストラリアのセブンイレブンを運営する会社に売却。 スターバックスは事実上の撤退を余儀なくされた。

(スタバは「コーヒー先進国」では流行らない 東洋経済より)

 

 

The remaining 24 stores were bought with the name left by a retailer  called Withers Group, which runs 7-eleven in Australia in 2014 . Starbucks was virtuality forced out.

(Starbucks doesn't do well in well-established coffee country by Toyo keizai)

 

※現在日本国内で1363店舗(スターバックス公式より 平成30年6月30日現在)。 1999年1月に北京の一号店を皮切りに中国で約3300店舗(2018年5月末現在)までに急拡大した。

※There are 1,363 locations in Japan(Starbucks Official As of 30/6/2018)and 3300 locations (As of the end of 5/2018)in China where Starbucks rapidly expanding from it's first store in Beijing on January in 1999. 

 

お茶の文化が強い中国でコーヒー文化を植え付ける事に成功し、ここまでコーヒーの市場をほぼ独占して来たスターバックスだが今後の展望に黄色信号が点灯している。

 

Yellow signal is flushing on the future perspective of Starbucks,which has been almost dominating the market so far for bringing a coffee culture successfully into the Tea-based chinese culture.

 

 

 1月に開業したばかりで自国生まれの「ラッキンコーヒー(瑞幸珈琲)」の急成長のために窮地に晒されている。半年ちょっとで既に800店舗まで急成長している。 スターバックスより安価で平均18分で自宅玄関まで配達してくれる。 シンガポールの投資会社GICからすでに2億ドル(220億円)の資金調達をした。今年の末までには2000店舗まで増やす見込みである。

 

Due to the rapid expansion of homegrown brand "Luckin Coffee" Starbucks has been cornered.

It has already opened more than 800 locations. The products are way much cheaper compared to ones from Starbucks and the company offers a delivering service as well.

It is said that Luckin coffee raised  200 milions  of funds  and expected to have 2,000 outlets by year-end.

 

スターバックスも対抗する形で中国最大手電子商取引会社「アリババ」と提携してデリバリーサービスを2018年9月から試験的に始める予定だ。

 

Starbucks is ready to fight back by going into a partnershipi with an e-commerce platform Alibaba Group Holding and will start a delivery service on a trial basis.

 

 

スターバックスはラッキンの急成長を阻止するために地元のサプライヤーや不動産と談合をしていた疑惑が地元のメディアやSNSに明るみに出た。 競争は日に日に激化している。

 

Starbucks allegedly hampered Luckin's rapid growth through monopolistic collusion with local suppliers and  estimate firms. The Scandal came into the open through local media and SNS.  The competition is getting serious day by day.

 café, chain, coffee

 

もう一つの理由はトランプ大統領が中国製品に課した関税への報復として米国製品の不買運動である。日本政府による尖閣諸島の国有化に抗議した日本製品不買運動が記憶に新しいでしょう。

 

The other reason is consumer boycott against american-products as a payback for the  high tax on Chinese products by Trump administration.

Anti-Japanese demonstration in protest aginst Japnanes government after announcing to effectively nationalise  the Senkaku island. It might be still fresh in your minds.

 

 

 

それでも市場自体にまだまだ成長の余地がありスターバックスは毎年600店舗を展開し2022年までには6000店舗を目指している。(NIKKEI ASIAN REVIEW) 一方、コーヒー文化が既に完成されているイタリアはどうだろう? スターバックスはイタリア初となる店舗を2018年中にオープンすると発表した。

 

There is still a room for the improvement of the growth in the market. Starbucks announced it would target opening 600 stores a year in the country  through 2022.

How about the Italian market where the coffee culture is already fully developed.

Starbucks is going to open its first store in Italy in 2018.

 

では世界中で展開する大手チェーンがこんなにも時間が掛かってしまったのか。 時は1983年まで遡るが、スターバックスのビジョンは会長のハワードシュルツ氏がミラノを訪れた時に生まれたといわれている。30年以上の時を経て実現しようとしている。

 

Why did it take so long for the  giga chains expanding in the world. The success story of Starbucks dates back to 1983. The whole concept of Starbcks was born when Schultz, the company's CEO visited Milan. It took more than 30 years to come back to where it all began. 

 

イタリアにはBAR(バール)といわれる立ち飲みのコーヒーショップが16万軒近くあると言われている。日本のコンビニ数が55431店舗(一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会※2018年7月度より)なのでおよそ3倍である。しかも人口約6000万人で日本の半分程度である。

 

It is said that there are more than 160 thousand coffee shops called "Bar" in Italy. Acording to the Japan Franchise Association ※As of 7/2018 , there are 55,431 convenience stores in Japan. So, it's almost 3 times as much as the number of convenience store. And Italy's population is almost 1/2 of Japan's.

 

 

その1 スタイルの違い。

 

No,1 different style.

 

 

そこではテーブルに座ってコーヒーを嗜むのではなく 数口で飲めてしまう普通の半分のカップ(デミタス”Demi tasse"/半分のカップ)で提供される。テイクアウェイはしないでその場で直ぐに飲んでしまう。基本的には朝にはカプチーノを飲む人が多く11時以降にカフェラテやカプチーノなどのミルクがは入った飲み物は飲まず、ほとんどの人がエスプレッソを飲む。イタリア人は基本的にはアメリカンコーヒーのような水で薄められた飲み物は飲まないそうです。

 

They offer coffee in a half size of coffee cup("Demi tasse"/Half-sized cup) that you can finish drinking with a couple of sips. Take-out is not common but they drink away mon the spot. They usualy drink Cuppcino  in the morning and drink Espresso instead of Caffee latte or Cuppcino after 11 AM.

Basically they don't drink augmented coffee such as American coffee.

 

その2 値段が安い

 No,2 It's simply cheap.

 

 

オーストラリアでの苦戦の主な理由の一つでもある。 種類にもよるが立ち飲みのバールの場合、およそ※€1-2(約130-260円)席付きの場合およそ、3-4€(390-520円)である。スターバックスも大体席付きのバールの値段である。 ※2018年8月末現在。 何度もしつこいがイタリアでの主流はカウンターでの立ち飲みであるのでる。

 

It's also the one of the main factor of strugging in the Australian market. It depends on the kind of drinks but the price range is around ※€1-2(130-260 yen) for Bar and 3-4€(390-520 yen)Bar with tables. The prices from Starbucks is almost same as the ones with tables. ※As of 8/2018. I might be saying the same thing again,but the basic style in Italy is drinking at a counter.

また、イタリア人はコーヒーが食文化になっており一日4-6回ほど飲む。少しの値段差でもたくさん飲めばイタリア人の懐への大きな痛手となる。 値段から見ても必然的にイタリアのバールには敵いそうにない。

 

Since Coffee is a part of the culture in Italy and Italians drink coffee 4-6 times a day. 

Even small amount of coins make a dent in their purse. Starbucks has less chance in terms of the price as well.

 

その3 個人店とチェーン店 

 

No,3  Small coffee shop vs chain store.

 

イタリア人のコーヒーへのこだわりは深い。一人一人カスタマイズされたコーヒーを提供できるのも個人店の強みの一つである。常連であれば顔を見ただけでその人のお気に入りにコーヒーが出てくるそうである。 イタリアでのコーヒーのオーダーの仕方やイタリアのコーヒー文化が紹介されているので興味があったら観てください。

 

Their love against coffee is deep in Italy.

The small coffee shops have an advantage of offering custamized coffee for each customeres.Regular customers' order even come out with just  a glance of their faces.

Here's how you order and drink coffee in Italy and introduction of Italian coffee culture.

If you are interested, please check it out!

 

 

www.youtube.com

 

では本当にスターバックスにとってコーヒーの聖地イタリアでの勝機は全くないのか?

So, does Starbuck has really no chance of beating Italian market?

 

 

苦戦は強いられると思うが必ずしも失敗に終わるとは思わない。マーケットのプロ集団 のスターバックスがオーストラリアの失敗で学んだ教訓を生かして既にイタリア攻略の研究済みなはずである。

 

I don't think the answer is NO. Even though it's going to be nightmare for Starbucks.

Professionals for the marketing must have done a study on the Italian market by applying the lessons in Australia.

 

イタリアのバールに対抗するためにお酒も提供するライセンスも取得済みだ。またコーヒーのグリーンコーヒーからの焙煎、抽出すべての工程をお客さんの目の前で行う予定である。

 

They already gained the license to service for alchol in order to deal with Bar in Italy.

Customers can also see the whole process from green coffee being roasted through to brewed ones.

 

また、イタリアには観光や留学、仕事などで訪れている外国人が沢山いる。無料Wi-fiなども若者にとっては魅力であることは間違いないだろう。

 

There are a lot of tourists, students and workers from overseas in Italy as well. I'm sure that free wi-fi also atracts young people.

 

コーヒーデリバリーや抽出工程展示など斬新なアイデアでどんどん形を変えてくコーヒー文化を牽引し世界中のコーヒー愛好家を魅了し続けるスターバックスに今後も目を離せませんね。

Starbucks, leading company with innovative ideas such as delivery-coffee and display of entire process of coffee would keep attracting attention from coffee lovers all over the world.

スターバックスはなぜオーストラリアから撤退したのか? Why did Starbucks leave from the Australian maket?

ちょっと古くなりますが関心のある記事があったので調べてみて、この内容に関して書こうと思いました。

 

It's a bit of out-dated, but an article caught my attention before. So I decided to research and write an article on this topic.
 
 
 A Cup of Coffee on Brown Wooden Table With Coffee Seeds

 

仕事終わりに一息ついたり、友達と会話を楽しんだり、週末にお気に入りの本や漫画を読んだりしてリラックスできる場所。
 
The place where you spend some relaxing and quality time, enjoying the conversation with your friends or bring your favorite books like comics etc...
 
 
 
 
それがコーヒーショップ!
 
That's a coffee shop!
 
 
 
 
その中でも都会にいればどこにでも見かけるスターバックス。日本ではすっかり定着していますね。
 
You can easily find Starbucks everywhere in an urban jungle.It's well know in Japan.
 
 
 
 
アメリカ、シアトル発祥で2018年現在76の国と地域で28,000店舗「CNBCより」の直営/フランチャイズを展開しています。
 
Seattle-based chain,Starbucks has more than 28,000  owned-chains/franchised-chains in 76 markets. ”quoted from CNBC”
 
 
 
 
見出しにも書いてありますが世界中で成功している有名コーヒーショップ・スターバックスが唯一苦戦を強いられたマーケットがオーストラリアです。
 
I have already mentioned it above on  the heading, the only market where successful Starbucks has struggled is in Australia.
 
 
 
 
私がオーストラリアに滞在していた頃ほとんど見かけませんでした。メルボルンスターバックスに行った際はお客さんのほとんどがアジア人でした。
 
While I was in Australia, I rarely saw Starbucks. when I visited Starbucks in Melbourne,
most of the customers were Asians.
 
 
 
 
スターバックスがオーストラリアで何故うまくいかなかったか?
 
What went wrong with Starbucks in Australia.
 
 
 ãthinking free photosãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ
 
 
その理由を深く調べてみました。
 
I digged in this matter deeper.
 
 
 
 

 

その1 地元のコーヒーショップがオーストラリア人に好まれている。
 
No,1 Australians prefer local coffee shops.
 

 

 
 
 
コーヒーショップはお互いの顔を知っている地元の人々が集まり定員(バリスタ)や仲間との会話を楽しむ所である。コーヒーはおまけみたいな感覚なのかもしれません。オージーは本当に交流するのが好きです。
 
They consider a coffee shop as a place where people meet each other or have a conversation with local Baristas. Coffee might be just a part of it. Australians like meeting new people.
 
 
 
 
町にはポーキーといわれる小さなバーがあり、そこではスロットマシーンで遊ぶことができます。
 
There is a place called Pokies in almost every city and you can enjoy playing slot machines there. 
 
 
 
 
週末ともなればたくさんの人々で賑わいます。ただギャンブルをするところではなくテレビでのオーストラリアンフットボールのライブ中継を観戦しながら仲間たちとお酒を楽しみながら飲んでいました。
 
It's always crowded there on weekends. It's not only a gambling place but also a place where you can watch live Australian-football games on TV while drinking alcohol with their mates.(mates is Aussie slang for friends)
 
 
 
 
カジノにも意外とゲームを楽しみに来ている人の他に生のギグ(演奏)を楽しんだりバーで仲間たちと会話を楽しんでいる人が結構いました。
 
Aside from playing table games, there are people who enjoy a gig or conversation with their mates.
 
 
 
 
オーストラリア人にとってコーヒーショップは人々が集まり交流を提供する場所なのかも知れませんね。
 
Coffee shop could provide a place where people get together for Aussie.
 
 
 
その2 値段が高い
 
No,2  It's expensive

 Woman Using Space Gray Iphone X

 
 
 
オーストラリアは労働者の権利が手厚く保証されている国なのです。
 
Australia is one of the countries with well-developed social security.
 
 
 
 
オーストラリアには3つの雇用形態があります。
 
There are 3 different types of employment status in Australia.
 
 
 
 
・フルタイム ・パートタイム ・カジュアル
 
・Full-time  ・part-time   ・ casual
 
 
 
 
 
フルタイム(週あたり38時間、有給休暇有)とパートタイム(勤務時間が保証。有給休暇も有)の最低給は16.87ドル(2014年)当時で約1400円でした。
 
Full-time(38 hours/week with annual paid leave) and part-time (the working hours/week is fixed with annual paid leave) get paid 16.87 (1400 yen)AU dollars for the minimum calculated based on 2014.
 
 
 
 
カジュアル(勤務時間の保証や有給休暇がないが25%増)はおよそ1750円も払われる。
 
casual workers get paid 1750 yen (25% more without any guarantee of working hours or paid leave).
 
 
 
 
しかもそれだけではなく、土曜日にはそれぞれの時給に1.2倍、日曜日には1.5倍、そして祝日にはなんと2倍も支払わなければならない。さらに早朝や深夜時間外の割増料金も設定されている。
 
What's more, the workers get paid 1.2 times on Saturday, 1.5 times on Sunday, even 2
times on holidays. Plus they get extra payment for early morning/mid night allowance.
 
 
 
 
時給20ドルのレストランで日曜日に8時間働けば25,000円は稼げてしまう。(20ドル×2倍×8時間=320ドル≒25,000円)
 
For example, if you work 8 hours at a restaurant for 20 dollars/per hour. YOU GET 25,000 YEN(20 $×2×8 hrs=320$≒25,000).
 
 
 
 
素晴らしい国ですね( ^^)
 
WHAT A NICE COUNTRY!!
 
 
 
 
さらに、人件費に加えて高い光熱費や家賃も払わなければならいです。
 
Except from those factors, owners have to pay for an expensive utility costs and rent.
 
 
 
 
フィリピンにもスターバックスはあるが値段に反映されている。
コンビニでコーヒーを買えば2-30円で買えてしまうコーヒーがスターバックスでは300円以上はします。
 
You can also find Starbucks in the Philippines but the costs are added on the price. It's more than 300 yen for one cup of coffee that you only pay 20-30 yen at a convenience store there.
 
 
 
 
安い人件費(ヒィリピンの平均年収48万円 「平均年収.jpより」)やその他の家賃や高熱費などを考えても経費はオーストラリアのとは比べ物にならないくらい安いです。
 
With the cheap labors
(The average income is about 480,000 per year ”quoted from 平均年収.jp") and other expenses including rent and utility,it's still way much less costly compared with the ones in Australia.
 
 
 
 
お客さんは観光客や現地に住む駐在員、留学生がほとんどだがビジネスとしては儲かるのがわかりますね(^^)
 
If you think that most customers are tourists, expats, and International students, you can easily tell that it's profitable, can you!?
 
 
 
 

その3 その国の文化を無視して独自のスタイルを押し進めた。

 

No,3  They forced their own way without thinking about the culture .
 
 Free stock photo of dangerous, police, group, helicopter
 
 
 
ことわざで「郷に入れば郷に従え」という言葉がありますがビジネスの世界でもまた然りです。フィリピンのマクドナルドではライスやスパゲティを提供していています。
 
There is a saying " When in Rome, do what as the Romans do". As is true of business.
They offer spaghetti and rice in the Mcdonald's in the Philippines.
 
 
 
 
スパゲティの味付けは日本と異なり基本的には甘いです。
 
 
spaghtti's flavor in the Philippines is way much sweeter than Japanese spaghetti.
 
 
 
(彼女いわく昔、トマトが採れなくて輸入品は高価でした。その代わりにバナナケチャップを使用していた名残だそうです。)
 
(way back then, they couldn't grow tomatoes and imported ones were expensive, so, they use banana ketchup instead. The custom still remains nowadays). According to my GF.
 
 
 
 
その土地にはその土地で育まれた食文化があります。
 
Each country has each food cultures developed.
 
 
 
 
1900年代半ばにイタリア人やギリシャ人が大量に移住しオーストラリアにエスプレッソが広まりました。
 
Australians have been introduced to espresso when Italian and Greek immigrants begun
moving to the country in the mid 1900s and espresso culture spreaded across the continent.
 
 
 
 
アメリカでヒットした苦味が特徴のアメリカンコーヒーを大量のミルクとシロップでミックスされた高価な飲み物はオーストラリアでは通用しなかったのでしょう。
 
They didn't like the expensive American-style coffee, which is augmented by hundreds of ounces of sugar and huge quantities of milk.
 
 
 
 
スターバックスにとってオーストラリアのマーケットは失うにはもったいなすぎるようで既にセブンイレブンなどをオーストラリアで展開するウィザーズ・グループとライセンス契約を締結し再建を試みています。
 
The  market is too huge to lose and Starbucks has already been licensed by Withers Group, which runs 7-eleven stores in Australia trying to turn around the fortunes.
 
 
 
 
2018年の暮れにコーヒーの本場、イタリアでの展開を発表しました。今後どうなるか楽しみですね ('ω')ノ
 
Starbucks also announced that they are going to launch the first store in Italy, rich in coffee culture. Starbucks keeps attracting attentions for their future developments:)

f:id:Theonlywayisup:20180823155724p:plain

自己紹介

初めまして30代半ばの独身中年おじさんです。

大学2年生の20歳あたりから英語に興味を持ち勉強を続けて来ました。

アメリカに三か月、オーストラリアにワーキングホリデーと語学学校で三年間滞在していました。

 

営業や肉体労働など色々な職業を転々としてきて気が付いたらこの年齢になってしまいました。なぜブログを書こうかと思ったのは今までの経験を通じてアウトプットのほうがインプットに比べて比べものにならないくらい効率的に何かを身に付ける事ができるという結論に達したからです。ブログを書くことによってアウトプットを中心に学習していければと思います。

 

私の英語のレベルを紹介させて頂きます。21歳に初めて受けたTOEICテストで630点。次に25歳の時にアメリカのサンフランシスコのゴールデンゲートパークにてボランティアプログラムに参加して帰国直後に受けたスコアが850点でした。それからも英語は継続的に勉強を続け31歳の時にオーストラリアから帰国して受けた時の結果がなんと…….....835でしたw

けれども昔より英語の能力は向上していると自負しています( ̄▽ ̄)

 

言い訳はさておき、今後の人生、心の底で最近本気でやばいと感じています… 英語の勉強をしてどうなるとも思っていません。でも何か行動を起こしたいと思いました。結論、もう一度英語の勉強を本気で学習し直そうと思い人生初のブログを書き始めました。自分はコミュニケーションが苦手で営業が大っ嫌いでした。体を動かすことは大好きなので肉体労働を好んでしてきたのですが年齢が上がるにつれて辛くなり、今更ですがこれからどう生きようか人生迷走しています(-_-;) 何をしていいのかわからない日々が続きそれでも時間が流れてしまい焦るばかりです。

 

幸いにも私にはフィリピン人の彼女がいます。6年前にオンライン英会話で知り合った元先生なのですがなぜ私なんかに付き合ってくれるんだろうと思うくらい魅力的な女性です。(怒ると本当に怖いですけどw)その彼女に来年の8月までに結婚しないと別れると最後通告を頂きました(-_-;)

急激に何かを変えることを期待しませんが少しづつでも前向きな性格に代わっていけるように、そして英語を上達できるようにこのサイトを始めました。自分の英語学習、そして大きな間違えがあったら指摘してくれたら幸いです。 最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

Person Wearing Beige Sweater Holding Map Inside Vehicle


 

Hi everybody! I'm in my mid-thirties.

 

Since I was sophomore at university, aged aroud 20, I got into ENGLISH learning.

I have experiences joining in a volunteer program in California for  months and going to Australia on a working holiday/study for  about  3 years.

When I realized it, I was already at my current age after hopping from one job to another including physically demanding jobs and sales positions. THE reason WHY I decided to write a blog is that I came to the conclusion that OUTPUT is more important than INPUT through my life experiences.

 

LET me introduce my ENG level. I got 630 points  in my first TOEIC Test ever.After that, I scored 850  points right after joining a Volunteer program in the US. I had studied ENG constantly and guess how much I got for the score after comming back here in Japan?

I got 835 points!! lol I'm still sure that I improved my language skills :D

without further ado,I really started feeling that I have been stuck in my life.

 

I already know that studying ENG won't help me a lot.. BUT I truly got the feeling that I want to make any actions to bring a CHANGE into my life! And that feeling got me motivated to study ENG all over again and write the first blog in my life. 

I'M NOT good at communicating and I also really hated working as a sales-person back in days selling a product that I didn't like... I ENJOYED physical work. BUT as I get older, It's getting harder and I got totally lost at this ageXD

 

Fortunately, I have a fascinating Filipina girlfriend. I have being in a relationship with her for 4 years since I met her  6 years ago for the first time. I'm wondering why she is still with me lol She is super scary when she got mad though... I recently got an ultimatum=O 

I know that nothing is gonna change the situation quickly but I will try my best and turn my personality into more positve and improve my language abilities. That's the main reason.AND IT WOULD BE GREAT IF YOU POIT OUT BIG MISTAKES TO HELP ME.

CHEERS!!